断る勇気

うつちー日記

生活の中で感じる気になること、些細なことや人の気持ちの感じ方について自己の見解で紹介。常に物事の本質を見抜く目を養う為、アンテナを張っている。

【久しぶりの投稿de宣伝】

また期間が空きましたが、久しぶりの投稿です。

ここでは自分が普段から気になっていることについての疑問だったり、現在の状況などを殴り書きで投稿していましたが、ちょっとスタンスを変えようと思い。

【note】「なぜを深堀した思考トレーニングの為の記事」

https://note.com/hairitto

の方でそういった思考や意見を書いていこうと思いました。

こちらではYouTubeに関する状況やその他もろもろ報告していこうかと思います。

ごちゃごちゃしてしまい申し訳ありませんが、いろいろ試行錯誤させてください。


また何も投稿していない間、いろいろありまして現在はYouTubeでゲーム実況動画投稿してます。

現在やっと80本ほど動画出してます。

スキだったゲームに熱を入れ投稿してます

【主に任天堂レトロゲームなど、面白い動画などなど】

ガジェットにも興味を感じてきたので現在編集中です。

心に素直に従った気持ちで働きながらやってます。

もしよかったら見てね!^^

【ハイリット/utsuchi】ユーチューブ

https://www.youtube.com/channel/UCvikxH4kLdANIHD8Ea3e07w

Twitter】動画の更新・進捗状況などをcheckできます。

https://twitter.com/home

【note】「なぜを深堀した思考トレーニングの為の記事」

https://note.com/hairitto

マウンティングをとる

こんにちは。

「マウンティングをとる」と聞いて思い浮かぶことはなんでしょうか。

職場やビジネス、友人からあらゆるものにかかわりのある言葉ですよね。

 

「あなたのために言っている」といったワードがマウンティング用語です。

これをいう人は気を付けたほうが良いです。

一見して自分のことを大事にしてくれていると思いきや、あなたの為を思わせて自分の私利私欲ペースへもっていこうとする場合が大半です。

例外はお互いの関係性が成り立っていて発せられる場合は別です。

一応例外はあるということだけ伝えておきます。

操作というと聞こえはよくありませんが、信頼を得て誘導しやすい言葉なので

注意が必要です。

縦社会の会社ほどよく聞かれます。

 

それでも勤続年数=えらい風潮がある日本はもう少し中立的な社会になることを願います。

少なくとも僕自身仕事の時は、差別なく俯瞰視して物事を見るように意識していますができているかどうか判断する基準は明確でなく難しいですよね。

普段から物事の本質を解いていれば、おのずと答えは出てくるんだろうなと思う。

 

ではまた

人に気を使いすぎる人とは?<職場編>

こんにちは。

今回は最近気になった「気を使いすぎる人の特徴調」について書いていこうかと思います。

要は周りを気にしすぎて自分の意見や行動を押し殺してしまっている人が多くみられるということです。

これは利己的なものではなく、必要以上に相手の様子をうかがっていることが多いという意味で書いていきたいと思います。

顕著にみられるのはやはり仕事です。

上下関係がはっきりしている環境では、自己発言に関して注意を払わず発言を繰り返すとほとんどの場合で軋轢が発生します。

せっかく雇ってくれた職場や給与が良いなどで辞めれず、固定化された人なのでどうしようもないことがよくあります。

そういった環境から個人が思うことで、解決策になるかはわかりませんが、いくつか解消する方法はあるかと思うので、紹介させてもらいたいと思います。

 

<職場でこれから主張・ドライな雰囲気をつくるには>

このことに関してよく感じるのは「最初が重要」ということです。

はっきり言って性格もありますので、すぐにではありませんが必ず実行できます。

それは「主張する・干渉しない」ことです。

え?当たり前じゃんと思いますが、これはタイミングだと感じています。

普段から周りに気を使っている人は気遣いができて、温厚な人が多いです。

先ずそんな人すべきことは「主張する」

よく最初だから丁寧にふるまおう、へんなことは言わないようにしようと思うと

もう一人の自分が出てきます。

その時点でややアウトです。

何か失言がないように思うのは当然です。

しかしはったりをかますぐらいの心持のほうが良いです。

あまりにも気を使いすぎるとなめられます。

自分を押し殺してストレスを感じるなら、第一にそうゆう人なんだと印象をつけることが肝です。

それをやるだけで5割ぐらいは気持ちの負担がなくなります。

ある程度身を置いた環境ではほとんど効果がでません。

相手を逆なでするほか、自分がしんどいです。

ただ最初だけ「なんかへんなやつだ」「変わっている」とか仮に言われても自然と何も言われなくなります。

正直慣れです。人はなれの生き物なので忘れたかのように気にならなくなります。

なので最初普段のリラックスしている自分。自信のある自分を想像して対応すればきっと気持ちの負荷が軽くなります。

あとは心構えをして場数を踏めば大丈夫です。数回は経験が必要です。

 

ご参考になれば幸いです。

ではまた!