断る勇気

うつちー日記

生活の中で感じる気になること、些細なことや人の気持ちの感じ方について自己の見解で紹介。常に物事の本質を見抜く目を養う為、アンテナを張っている。

【久しぶりの投稿de宣伝】

また期間が空きましたが、久しぶりの投稿です。 ここでは自分が普段から気になっていることについての疑問だったり、現在の状況などを殴り書きで投稿していましたが、ちょっとスタンスを変えようと思い。 【note】「なぜを深堀した思考トレーニングの為の記…

マウンティングをとる

こんにちは。 「マウンティングをとる」と聞いて思い浮かぶことはなんでしょうか。 職場やビジネス、友人からあらゆるものにかかわりのある言葉ですよね。 「あなたのために言っている」といったワードがマウンティング用語です。 これをいう人は気を付けた…

人に気を使いすぎる人とは?<職場編>

こんにちは。 今回は最近気になった「気を使いすぎる人の特徴調」について書いていこうかと思います。 要は周りを気にしすぎて自分の意見や行動を押し殺してしまっている人が多くみられるということです。 これは利己的なものではなく、必要以上に相手の様子…

団塊の世代が多い町

こんにちは。 前回は通販の紹介のような記事になってしまいましたが、あれはお勧めです。 今回はいつものような世の中の時事ネタや現代人の動向について書いていこうかなと思ふ。 改めて最近感じたことは、男女20~34才ぐらいの働く年代が多い場所は町に…

人込みでも風邪の予防策

こんにちは。 11月に入り寒さも本格化してきました。 僕は季節の変わり目になると体調を崩すことが多いのですが、風邪を絶対引きたくない人にむけて予防策を1つ紹介します。 それは「クロニタス」首かけマスクです。 どんなものかというと首からぶら下げ…

2019年自己下期の動向と特技?

2019年10月上旬、今年も残すところ3カ月。 自分が地元に帰ってきて約一年4カ月。 引っ越しをして3カ月。 新しい職場へ兼業1カ月。 7月ぐらいから少しずつ変化があった。 そして今日この時間、少し肌寒くも気持ちの良い夜で 夜風が心地よくて、お出かけ。 カ…

「令和」新元号に伴い

4月1日ついに新元号が発表されました。 新元号は「令和」 個人的には予想外で「れいわ?」のような不透明感がありました。 「永」や「栄」など使われるのかなと想像してましたが、 令和。令の時だけ見ると命令や指令など浮かんだ私ですが、万葉集からきて…

良いものに触れる機会

二か月ぶりの更新となりました。 私は元気です。 さて最近軽旅行にいきまして、リフレッシュがてらいろんなことを内省する時間がありました。 キーワードは ・理解しすぎると行動できなくなる ・本当の意味でよいものに触れる ・カルチャーを大事に です。 …

一年を自省し自身をアップデート

こんにちは(^^) 前回のトピックの続きをするつもりで、大分更新がストップしてしまいました。 ですが今回は続きではなく現在を振り返りながら、ブログを通して自己を反省したいと思いました。 当然ながら振り返りは大事。振り返りすぎても良くない。天秤…

上に立つ人に求められる3つの事

追記 ちょっと浮かんで気になった。 半年前、管理者候補での面接で聞かれたことが頭に残っていて 【上に立った時求められるもの・大事なこと3つは何】 よくある質問の一つだが、正直変な間が出来てしまい応えられなかった。 今思うと自分の師を思えばでてき…

能動的直観で進む

地元に帰ってきて5カ月。 12月で半年経つが自分の中で時間の経過はとてもゆっくりに感じている。感覚では半年以上経っているような感覚だ。 ほおぼ半年経ち感じることは東京にいたころに比べると都内特有の雑音や体感スピードの刺激は殆ど皆無に思い、ゆるや…

何度でも修正する

こんにちは。 昨日の事ですが静岡で一緒に生け花の仕事をしていた仲間に久しぶりに会いました。 その時話していて感じたこと 「知らずのうちに本質的な考えから遠のいていた」 「表面的な美にひき寄せられていること」 「自分の考えが纏まってないこと」 昨…

交流会を次に活かして

こんにちは。 先週の木曜日、渋谷でとある交流会がありました。 ざっくり言うとテーマはデンマークとポートランドの幸福感についてです。 なぜその国が幸せと呼ばれているのか、日本との違いや主催者が実際に行って感じた体験談を交えて参加者とシェアするイ…

生け花と講座

こんにちは。 久しぶりに喫茶店でゆっくり出来る時間が取れました。 近況に変化があり色々とバタバタしておりました。 ですが生け花の稽古はしっかり続いております。 今の職場の庭に花が咲いておりますが、それを何本か投げ入れで活けたのですが まぁ上手く…

関東に上京

こんにちは。 暫くのブログです。 今日は嬉しいことに親しい友達が関東の方へ進出することになりました。 さみしいのでは?嬉しいの?なぜか ずっと何年も彼なりに関東へ出ることを考えていて自分の夢に向かって一歩前進することに嬉しさを感じました。 変化…

たったの2700円

こんばんは! 今回はとても気になる事を耳にしたので、書きたいと思います。(というか聞こえた) とあるカフェで聞いた60代夫婦の話、 娘がいるらしく本業とは別でバイトをしているらしい。 また趣味の延長線上で時給900円で3時間で終わるらしい。 そんな話…

本をむさぼる

おはようございます。 今日はオフの日ですが、朝から行動するのはやはり新鮮ですね。 お風呂とかトイレに入ってる時に近いリラックスしてる意識を感じます。 自分の中のリラックス方法はやはり本を読んでいるときです。 眠くなることもありますが、反面別の…

無い物ねだりとはまさにこのこと

こんにちは。 段々と地元の雰囲気に染まってきた僕です。 タイトルのごとく無い物ねだりとはまさにこのこと。 地元は落ち着くけど、やはり刺激に欠ける。 関東に刺激はあるけど、常にアンテナを張っていて休まらない感じがする。 結論、何かと生活に追い込ま…

テレビ離れと現状報告。

こんにちは。 またしばらくブログが空きましたが、書くときは決まってカフェにいることが多い僕です。 僕の中で分かったことは家は休む場所、カフェは仕事か読書か何か集中する場所というジンクスみたいなものがあります。 東京から帰ってきて明日で丸二か月…

何を残すかに限る

8日にも述べましたが、地元に帰ってきてやや2カ月ぐらいすぎた中で、刺激は東京に比べ少なくはなったものの生活自体は東京にいたころとあまり変わっていないのかなと感じます。 普段から良く考えることは こんなに仕事も生活もゆっくりしてていいのか。明確…

現在自分の方向性

こんにちは。 大分空きましたが、忙しかったわけではなくただ書かなかった時期が今だった感じです。 ただ色々と進展はありました。 東京を離れてやや2カ月たたないぐらいですが、変に焦らず自分と向き合っていました。反面それでいいのかと思い返す自分もい…

スロウライフ

こんにちは。 昨日はかなり本音の部分でお話させてもらいました。 ブログを初めて二カ月程。 今までのブログを見返してみると内容が固くてどこか自分らしい文章ではなかったのかなと感じることがありました。 きっと長くブログをやっていると段々自分の型み…

些細な変化を本音で語る

こんばんは。 久しぶりの投稿になります。 特に忙しかったわけではありませんが、変化はありました。 今仕事でしている生け花のアシスタントを辞めたこと。 転活で久しぶりに〇イナビが主催のガイダンスに行ったこと。 準二級の英検が今日終わったこと。 お…

ゲームセンターに賑やかさを取り戻したい

こんばんは。 地元に戻ってきてまだ4日目。部屋の荷物が片付いてきてほっとしたころ、昔よく行ってたゲームセンターにふらっと行ってみた。(某〇ードプラネット) 僕は昔ゲームっ子だったので家庭用ゲームをやりこんだり、馴染みのゲームセンターにはよく通…

快適な地元の雰囲気

一昨日地元に帰ってきました。 やっぱり自分が生まれた街は懐かしく、空気もいいですね。 都内に比べるとアクセスや車がないといきたい場所に中々いけないですが、それで快適さを手に入れることが出来るなら申し分ないです。 早速荷物を整理していますが、片…

自身と向き合う為の時間

こんばんは。 先日も書きましたが、無事に仕事の方終わりました。 会社内では至って普通な退職なりましたが、見送りやメールも沢山頂いて何よりでした。 さて今後何をするかというと、正直はっきりとは決まっておりません。 本当は留学も考えていたし、同じ…

仕事収め&ルーティンワークに変化

こんにちは。 まだ急に寒くなったり、体調には気をつけたいですよね。 今日は仕事で気になったこと。 普通は仕事を通して分かりやすく教えることが生産性もあがり効率的ではありますが、僕はここに少し疑問を感じました。 確かに会社なので流動的に臨機応変…

川越ぶらり旅

今日はオフの為、埼玉の川越にふらっといってきました。 小江戸と呼ばれる景観は一軒一軒の軒並みが揃っていて昔ながらの風情を感じられる街でとても満喫できる一日となりました。 最近は殆ど洋風な家やマンションが多く見られますが、木造の風情あるの中に…

気分転換を図れる場所

こんばんは。 まだこの時期の夜は少し肌寒いですね。 今家では引っ越しの関係でスーツケースだけで生活しているので、肌寒い時は堪えますね。 また東京を離れるにつれて空港にいけなくなるのが寂しく感じます。 実は考え事をするとき、ふけりたい時、たまに…

今を本質的に生きることは将来をつくる

こんにちは。 世間ではGolden weak中日ですが、どこもかしこも旅行者が多そうで。 昔からなぜ混む時期に出かけるのかと不思議に思っています。 カレンダー通りの休みしかない、世間に休日が根付いているから連休にしよう、、理由はともあれ観光地やマーケッ…